【2025年新刊】おすすめフィクション児童書・絵本(11/1号) 10/19~10/25に読んだ本

フィクション担当のくりです
10/19~10/25の読了23冊から、フィクションのよかったもの9冊ご紹介します!
『おちばでおえかき』
野口満一月 さく 福音館書店 2025/10
3歳~
落ち葉で遊ぶ姉妹の姿を通して、秋の色やぬくもりを感じる絵本。日本画の美しい色彩が印象的で、お話会にもぴったりの秋の一冊。
『リリとネネのおばけパンケーキ』
田島かおり 作 講談社 2025/9
4歳~
やさしい色調とふわふわの質感が心地よい、おばけとの夜のパンケーキ物語。甘くて可愛い夢のような時間を楽しめる。
『うみとねこ』
マーガレット・ワイズ・ブラウン さく アン・モーティマー え 木坂涼 やく 好学社 2025/9
4歳~
海辺を冒険するねこの一日を描く、詩情あふれる絵本。波や霧の描写が美しく、自然とともに過ごす時間の豊かさが心に残る。
『バルレッタのふしぎな大おとこ』
トミー・デ・パオラ 再話・絵 福本友美子 訳 光村教育図書 2025/9
5歳~低学年
町を守る大おとこの像を描く昔話。クラシカルな絵と温かい語り口が魅力の、美しく心地よい物語。
『ウィンのまほう』
いまむらあしこ 作 こやまもえ 絵 あかね書房 2025/9
5歳~低学年
かやばあちゃん思いのウィンの優しさが胸に残る。魔法のような日常の愛情を描く、温かくやさしい作品。
『がんばれ!はこねとざんでんしゃ』
もちだあきとし しゃしん せきやゆうこ ぶん 小峰書店 2025/9
5歳~低学年
車窓からの景色や鉄道の魅力を存分に味わえる写真絵本。登山電車の旅を追体験できる、美しく臨場感あふれる一冊。
『おじいちゃんの魔女のはなし』
ジェームズ・フローラ さく こみやゆう やく 大日本図書 2025/9
5歳~低学年
おじいちゃんのおはなしシリーズ。魔女の魔法に苦戦するおじいちゃん。おしゃれな絵と軽妙な語りで、クリスマス前におすすめの物語。
『小泉八雲と怪奇バスターズ』
小前亮 作 もなか 絵 理論社 2025/9
中・高学年~
現代に蘇る小泉八雲の世界。軽快な会話とテンポのよい展開で、怖さと面白さが共存する読み応えある怪奇短編集。
『アイとムリ』
デイヴ・エガーズ 作 ショーン・ハリス ヨハネスの絵 代田亜香子 訳 小学館 2025/9
高学年~
光の速さで走る犬ヨハネスが、公園の守護者として奮闘する姿を描く、想像力豊かな動物視点の物語。
くりが選ぶ 今週の一冊! 11/1号
『おちばでおえかき』
野口満一月 さく 福音館書店 2025/10です!

お母さんと姉妹が秋の公園で落ち葉と遊ぶひととき。葉を集め、身にまとい、自然と戯れる姿がほほえましい。日本画の繊細でしっとりとした色彩が季節の空気を伝え、読む人の心をやさしく包む。秋のお話会にもおすすめの絵本です。

くろのノンフィクション11/1号もよろしくお願いします!

