【2025年新刊】おすすめフィクション児童書・絵本(4/19号)

【2025年新刊】おすすめフィクション児童書・絵本(4/19号)4/6~4/12に読んだ本

<span class="bold">くり</span>
くり

『だーれ?』

得田之久 さく   北村人 え         童心社     2025/3
0歳~
まねっこ遊びで盛り上がれる、シンプルで愛らしい笑顔になれる赤ちゃん絵本。

『まる!』

得田之久 さく   北村人 え        童心社     2025/3
0歳~
動物たちが「まる」に!かわいくてまねしたくなる、シンプルで愛らしい赤ちゃん絵本。

『おおきなおおきなあさごはん』

リチャード・ジョーンズ さく よしいかずみ やく 化学同人      2025/3  
3歳~
ことりにはじまり、ぱらぺこ動物たちとの朝のひととき。優しい絵に癒やされる、心あたたまる絵本。

『1だけかぞえるえほん : 1よりおおきいかずはかぞえちゃだめ!』

カスパー・サーモン 作 マット・ハント 絵 今井悟朗 訳    フレーベル館     2025/3
3歳~
1しか数えさせてくれない展開に思わず笑う、意欲をくすぐるユニークな参加型絵本。

『しゃっくりガイコツ』

マージェリー・カイラー 文 S.D.シンドラー 絵 椎名かおる 訳   あすなろ書房    2025/3 
3歳~
しゃっくりが止まらないガイコツを、友だちの機転が救う!ユーモアたっぷりの楽しい絵本。新訳でさらに増す魅力。

『なりきりトマト』

河本徹朗 ぶん・え     大日本図書      2025/3
3歳~
なにになる?なりきりトマトが大変身!ユニークな展開と親しみやすい絵で、お話会にもぴったり。

『じゃばじゃじゃーん』

柿木原政広 作    福音館書店       2025/3
3歳~
こぼれた牛乳が動物や乗り物に大変身!?見立てが楽しい、アイデア満載の写真絵本。

『モリスくんとオレンジいろのドレス』

クリスティーン・バルダチーノ 作 イザベル・マランファン 絵 まえざわあきえ 訳  
世界文化社     2025/3
5歳~
ママの髪、お日様と同じ色、オレンジが大好きなモリス。オレンジ色のドレスっておかしい?自分の気持ちを大切にする姿と、あたたかく寄り添う姿が心に残る。

『ぼくらのお祝いごはん』

落合由佳 作 井田千秋 絵        講談社    2025/2
中・高学年~
和食って何?という素朴な疑問から始まる、心温まる卒業祝いの物語。知識と想いが自然に伝わる。シリーズ10。

『サヨナラは言わない』

アントニオ・カルモナ 作   加藤かおり 訳    小学館     2025/2
高学年~
日本人の母を亡くした少女が、祖母の来訪で閉ざされた思いと向き合う。異文化と喪失、再生を描く心揺さぶる物語。

くりが選ぶ 今週の一冊! 4/19号

『なりきりトマト』
 河本徹朗 ぶん・え           大日本図書         2025/3です!

くり
くり

トマトが変身するユニークな絵本。さくらんぼ、うめぼし…食べ物だけでなくもっと大きなものまで!次々に形が変わっていくワクワク感満載の内容です。 イラストが親しみやすく、色鮮やかで魅力的。お話会での参加型読み聞かせにもぴったりで、子どもたちの創造力を引き出します。。

くろ
くろ

くろのノンフィクション4/19号もよろしくお願いします!

タイトルとURLをコピーしました