【2025年新刊】おすすめノンフィクション児童書・絵本(5/31号)

【2025年新刊】おすすめノンフィクション児童書・絵本(5/31号)5/18~5/24に読んだ本

くろ
くろ

ノンフィクション担当のくろです
5/18~5/24の読了19冊からノンフィクションのよかったもの2冊ご紹介します!

『身近な樹木の生き方観察12か月』

鈴木純 著   文一総合出版   2025/4
中・高学年~
四季の街路樹や公園の樹木を楽しく観察。写真豊富で読みやすく、小学生から大人まで自然好きにおすすめの一冊。

『くらべて発見花の「いのち」3 さいばい植物の花のひみつ』

農文協 編   山中正大 絵   農山漁村文化協会   2025/4
中・高学年~
野菜や栽培植物の花を鮮明な写真で紹介。解説はわかりやすく写真も豊富。シリーズ3。

くろが選ぶ 今週の一冊! 5/31号

身近な樹木の生き方観察12か月
 鈴木純 著   文一総合出版   2025/4です!

くろ
くろ

通学路や公園の樹木を四季ごとに観察するテーマを紹介。壁新聞風の読みやすいデザインと豊富な写真で、小学生にも優しい解説。木の雑学や注目ポイントも満載で、散歩好きの大人にも楽しめる自然観察入門書。

くり
くり

次のご紹介は6/7号です、よろしくお願いします!

タイトルとURLをコピーしました