【2025年新刊】おすすめフィクション児童書・絵本(7/19号)7/6~7/12に読んだ本

フィクション担当のくりです
7/6~7/12の読了19冊から、フィクションのよかったもの9冊ご紹介します!
『うみうみみみみ』
すとうあさえ ぶん 北村直子 え ほるぷ出版 2025/6
2歳~
海辺に広がる出会いの時間。生きものたちとの優しいやりとりが、夏の訪れを感じさせてくれる。
『こうえんいこう : ことばのずかん』
植垣歩子 作 福音館書店 2025/6
2歳~
ことばを楽しみながら、親子でのんびりお散歩気分。細部まで楽しい絵。ギフトにも向く。
『ハムスたんていとかいとうニャー』
大塚健太 作 柴田ケイコ 絵 Gakken 2025/6
3歳~
なぞなぞ対決がユニーク。テンポよく展開し、ユーモラスな絵が盛り上げる。
『ぶたすけのラッパ』
やまざきひろし 作 柴田ケイコ 絵 ポプラ社 2025/6
3歳~
置き去り防止をテーマに、明るい絵と展開で、大切な気づきを自然に届ける。
『みちひきみちかけ』
ミロコマチコ 作 小学館 2025/6
3歳~
命のうねりと自然の循環を、圧倒的な色彩と構図で描く。全身で感じる、言葉を超えた生命の絵本。
『ねこのおうさま : ジョセフ・ジェイコブスによる幽霊話』
ジョセフ・ジェイコブス [原作] ポール・ガルドン 再話と絵 石津ちひろ 訳
好学社 2025/5
4歳~
不思議で少しこわい猫の王国の物語。大胆な絵と簡潔な語りが心に残る、語り聞かせにも映える一冊。
『ラッテとふしぎなたね』
庄野ナホコ 作 小峰書店 2025/6
4歳~
季節をめぐる庭の営みと、小さな命の不思議を描く。繊細で豊かな絵に心癒やされる一冊。
『すいかのたね』
押本達希 作 ブロンズ新社 2025/6
4歳~
スイカのタネが大冒険!探し絵を通して驚きと発見が満載。構成も巧み。
『読書感想文が終わらない!』
額賀澪 作 satsuki 絵 ポプラ社 2025/6
高学年~
読書感想文に悩む子どもたちが、書くことで自分を見つけていく物語。実例やアドバイスも豊富。
くりが選ぶ 今週の一冊! 7/19号
『すいかのたね』
押本達希 作 ブロンズ新社 2025/6です!

スイカのタネがこっそり抜け出し、さまざまな場面に隠れる探し絵絵本。巧妙に潜むタネを探す楽しさに夢中!細かい描写とユニークなアイデアが詰まった一冊で、4歳以上のお子さんに特におすすめ。意外と難易度が高く、大人も一緒に楽しめます!

くろのノンフィクション7/19号もよろしくお願いします!