【2025年新刊】おすすめフィクション児童書・絵本(6/21号)

【2025年新刊】おすすめフィクション児童書・絵本(6/21号)6/8~6/14に読んだ本

<span class="bold">くり</span>
くり

『パンダおやすみたいそう』

いりやまさとし 作           講談社      2025/4
1歳~
シリーズ。おやすみ前にぴったりの、心と体をほぐすやさしい体操絵本。脱力の気持ちよさ。

『あめふりのにらめっこだいこん』

わびみよ 作・絵    ひかりのくに       2025/5
2歳~
強面の大根とにらめっこ!動物や子どもたちとのやりとりが楽しい、笑顔が広がるユーモラスな一冊。

『いしころかくれんぼ』

たなかしん 作     アリス館          2025/4
3歳~
石の形を生かした見立て遊びが楽しい絵本。動物を探すワクワクと驚きがいっぱい。

『100ぴきつなひき』

矢野アケミ 作・絵           鈴木出版             2025/4
3歳~
虫たちが大集合!細部まで描かれた多種多様な虫たちの綱引き大会。虫好き必見。

『おひるねしてるの?』

オリヴィエ・タレック 作   石津ちひろ 訳    あすなろ書房       2025/5
4歳~
初めての「死」に出会ったリスたちが、自分たちなりのお別れを考える。静かで優しい、秋の別れの物語。

『かえるのほんや3びきのみならい』

やぎたみこ 作・絵           PHP研究所         2025/5
4歳~
シリーズ2。みならいカエルが大奮闘!夢のある書店で繰り広げられる、心ときめく絵本。

『ふしぎなつうがくろ : 水玉もよう』

花里真希 さく     石井聖岳 え          講談社     2025/5
低学年~
シリーズ第2弾。季節を感じる通学路で、ふたたび不思議な体験!上級生も頼もしい、登校班の魅力あふれる物語。

『アメリア : 空飛ぶ野ネズミの世界一周』

トーベン・クールマン 作    金原瑞人 訳       ブロンズ新社       2025/5
中・高学年~
シリーズ5。発明家ネズミの冒険譚。歴史的人物アメリアと重ね合わせた物語。重厚で美しい絵が魅力。

 くりが選ぶ 今週の一冊! 6/21号

『アメリア : 空飛ぶ野ネズミの世界一周』
 トーベン・クールマン 作    金原瑞人 訳       ブロンズ新社       2025/5です!

くり
くり

発明家ネズミが冒険を夢見て、過去作のネズミの力も借りながら飛行機を作成、世界一周の旅へ。女性飛行士アメリア・イヤハートへのリスペクトが込められた中・高学年向け物語。精巧で魅力的な絵とユニークな著者紹介も見どころ。シリーズ第5弾でさらに深みが増した一冊。

くろ
くろ

くろのノンフィクション6/21号もよろしくお願いします!

タイトルとURLをコピーしました