月間新刊五つ星 2024/12月号

月刊・絵本と児童書の激推し!12月号 12/1~12/31 読了

<span class="bold">りす</span>
りす

小学生向けを中心に、幼児の良書もセレクト。物語だけでなく、理系ジャンルや普段あまり興味を持たなかった分野でも、新たな魅力を発見できる一冊に出会えるはずです。

くり
くり

まずはフィクションからだよ!

『だれかがきたよ』

得田之久 ぶん   垂石眞子 え          福音館書店         2024/11
2歳~

『ゆきだま』

キムギジョン ぶん  ムンジョンフン え  おたけきよみ やく      ほるぷ出版       2024/11
3歳~

『いちごになりました』

鬼頭祈 さく        福音館書店         2024/11
4歳~

『ふしぎなはこ』

イザベッラ・パリア ぶん  パオロ・プロイエッティ え  おがわひとみ やく    評論社   2024/10
4歳~

『おせち』

内田有美 文・絵   満留邦子 料理   三浦康子 監修     福音館書店      2024/11
4歳~

『もりやまさんとまちやまさんは』

にしかわなおこ 作・絵     教育画劇          2024/11
4歳~
低学年も

『ライオンのくにのネズミ』

さかとくみ雪 作   中央公論新社      2024/11
5歳~

『やまの動物病院3 くいしんぼうのクララ』

なかがわちひろ 作・絵    徳間書店         2024/11
低学年~

『迷子のトウモロコシ』

嘉成晴香 作        金の星社             2024/9
高学年~

『クリスマス・キャロル』

チャールズ・ディケンズ  オスカー・ワイルド 作  村岡花子 作・訳  村岡美枝 村岡恵理 訳編集
講談社   2024/10
高学年・中学生~

『銀樹』

森埜こみち 著 日下明 絵              アリス館             2024/10
高学年・中学生~

くろ
くろ

ここからはノンフィクション!

『みることばさわれることば手話えほん 3みんなでオノマトペ』

スギヤマカナヨ 作    吉岡昌子 手話監修          あすなろ書房       2024/11
5歳~

『しごとってなんだろう』

細川貂々 作・絵   講談社   2024/11
低学年~小学生

『それって決めつけじゃない!?アンコンシャス・バイアス3』

北村英哉 監修   松島恵利子 文   のはらあこ マンガ・イラスト      汐文社   2024/10
中・高学年~

『サケの旅 : ふるさとの川をめざす』

平井佑之介 写真・文       文一総合出版      2024/9
中・高学年~

『フードテックとSDGs1 カブトムシからはじまる循環型社会』

石川伸一 監修    フレーベル館        2024/11
中・高学年~

『りんごの棚と読書バリアフリー2 : だれもが読書を楽しめる世界へ』

ピープルデザイン研究所りんごプロジェクト 監修        フレーベル館      2024/11
中・高学年~

月間新刊五つ星 2024/12月号総評! 

<span class="bold">りす</span>
りす

フィクションでは、『クリスマスキャロル』と『銀樹』が特に印象的。どちらも読み応えがあり、小学生には少し歯ごたえがあるため、今が難しければぜひ心に留めておいて、中学生になった時に挑戦してみてほしい作品です。

くり
くり

1月も頑張って読んでいます~

くろ
くろ

来月の五つ星もお楽しみに!

タイトルとURLをコピーしました