月刊・絵本と児童書の激推し!1月号 1/1~1/31 読了

胡桃幼書堂オーナーりすです!2025年1月に読了した82冊から、くり&くろが紹介した作品を含む特におすすめの五つ星12冊を厳選しました。
小学生向けを中心に、幼児の良書もセレクト。物語だけでなく、理系ジャンルや普段あまり興味を持たなかった分野でも、新たな魅力を発見できる一冊に出会えるはずです。
親子での家庭読書の参考に、また学校司書の方の選書の参考にもぜひ活用していただきたい素晴らしい本です。ぜひお気に入りの一冊を見つけてください!

まずはフィクションからだよ!
『すうじのうた』
100% Orange 絵 フレーベル館 2024/12
1歳~
『もっちーん』
聞かせ屋。けいたろう 文 accototo 絵 Gakken 2024/11
3歳~
『3びきのおばけ』
グレゴワール・ソロタレフ さく・え やま やく 東京ニュース通信社 2024/12
3歳~
『おやつどろぼう』
阿部結 作 福音館書店 2025/1
5歳~
『ゆうやけトンボジェット』
吉野万理子 作 村上幸織 絵 二橋亮 監修 くもん出版 2024/11
低学年~
『ぼくたちは宇宙のなかで』
カチャ・ベーレン 作 こだまともこ 訳 評論社 2024/11
高学年~
『呼人は旅をする』
長谷川まりる 著 偕成社 2024/10
高学年・中学生~

ここからはノンフィクション!
『おいしいおすしずかん : おすしってどうやってできるの?』
ながさき一生 監修 七條初江 絵 大泉書店 2024/12
5歳~低学年も
『日本の未来が危ない!?人口減少社会3』
岩澤美帆 監修 汐文社 2024/12
中・高学年~
『そうだったのか!都道府県名の由来ずかん』
西村まさゆき 著 タラジロウ 絵 ほるぷ出版 2024/11
中・高学年~
『カロリー!1 生きるためのエネルギー』
牧野直子 監修 フレーベル館 2024/12
中・高学年~
『カエル君と学ぶ!著作権』
三坂和也 井髙将斗 著 秀和システム 2024/12
高学年・中学生~
月間新刊五つ星 2025/1月号総評!

2025年最初の月に出会った五つ星の本たち。
フィクションでは、どの絵本もお話会で使いたいほどの秀逸さで、新たな定番になりそう。高学年向けの2作品は、深いテーマが心に染み入る印象的な読後感でした。
ノンフィクションはシリーズを含め、どれも学びが多い一冊。その中でも『おいしいおすしずかん』は、楽しさと学びが詰まっていて、大人も夢中になれる嬉しい本でした。

2月もお楽しみに~

来月の五つ星もお楽しみに!