おすすめ絵本・児童書 10/19 号 10/6~10/12 フィクション

フィクション担当のくりです
10/6~/12の読了21冊から、フィクションのよかったもの7冊ご紹介します!
『スーパーマーケットはなまる : おみせがあくまえに 』
やまもとしんじ作 白泉社 2024/9
5歳~低学年も
絵が細かくとても精巧、カラーふんだんで魅力的。キャラクターの目にちょっとクセあり。
『しろいねこリリー』
くさのたき 作 よしむらめぐ絵 金の星社 2024/9
低学年~
高飛車なネコ目線から新しい家族への嫉妬を描く。保護猫問題も絡め、希望の見える終わり方もよい。
『おばあちゃんの白い鳥 : ガザのものがたり 』
マラク・マタール作 さくまゆみこ 訳 講談社 2024/9
低・中学年~
2014年51日続いたガザ攻撃に耐えた少女が描く、私たちの自由。絵はとてもカラフル。
『クジラがしんだら』
江口絵理 文 かわさきしゅんいち絵 藤原義弘 監修 童心社 2024/9
低学年~中学年も
半年食べていない魚も存在する過酷な海底の物語。解説も丁寧で小学生全般楽しめます!
『魔法のルビーの指輪 』
イヴォンヌ・マッグローリー 作 加島葵 訳 深山まや 絵 朔北社 2024/7
高学年~
1991から1885にタイムトラベルした誕生日前日の少女。時空を超える友情に涙。
『中国のフェアリー・テール』
ローレンス・ハウスマン 作 松岡享子 訳 福音館書店 2024/9
高学年~
松岡享子先生が愛した物語。一部消化しきれない場面はあったが、大変美しく昇華された物語。
『さんすう』
扇野剛 ぶん 花くまゆうさく え 仮説社 2024/8
高学年
とくに算数に遅れのある生徒二人のフリールーム学習。ガロ出身者の迫力のイラストが自由で好感。
くりが選ぶ 今週の一冊! 10/19号
『魔法のルビーの指輪 』
イヴォンヌ・マッグローリー 作 加島葵 訳 深山まや 絵 朔北社 2024/7 です!

1800年代のアイルランドの歴史、政治がわかりにくいですが、日常生活の描写がとても細やか!特に豊富な料理の描写にはうっとりします。素朴で懐かしいタイプのイラストも味わい深く、時を超える友情に感動!読み応えたっぷりの作品です!

ノンフィクション担当くろの10/19号もぜひ見てね!